【宿題】Week18 宿題コーナー West Coast Healthy Memory Society 2021年11月26日 1件のコメント 【宿題】Week18 防災シーリー最後の週となりましたしたが、カナダBC州に住む私達は今年はコロナに加え、水害、土砂崩れ、森林火災などの災害に遇った1年となりました。身をもって防災の大切さを学んでいます。 先ずはウォームアップ。ちょっと早いですが「赤鼻のトナカイ」を歌いましょう🎅 音読:できるだけ早く声に出して読みましょう。 漢字問題:今週は計算ではなく漢字の読み書きに挑戦です。 今週の漢字、楽しんで頂けましたか?言葉で知っていても漢字にするとなるほどーと思うものを多いですね。「かんじ」という言葉(音)にも漢字、幹事、感じ、寛二などいろいろです。漢字って奥が深いですね。 参加者の皆さん、おまけ問題が納得いかないご様子でしたのでここで深くご説明します。あるの中にあった「ネギ、トランプ、トリック、うどん」の赤文字に注目ください。ここに隠されていた言葉は。。。ネ(子🐭)ギトラ(寅🐯)ンプトリ(酉🐔)ックう(卯🐇)どんという事で十二支の動物でした!つまりなしの単語は気にしなくて良いのです。 セーフティップのミレン先生、4回のご講義ありがとうございました! すっかりお馴染みとなったこの企画。今年災害が続きたBC州にはなくてなならない情報となりました。「自分の身を守るために何ができるか」それが、大きなテーマですね。是非もっと詳しい情報はSafetyipのWebsiteをご覧ください。https://safetyip.org/ ミレン先生お勧めの動画をご紹介します。 🌟🌟🌟 来週は久しぶりにグループ活動に戻る予定です。私はあたらないから大丈夫ーと思っていらっしゃるあなた!最後までビシバシと厳しく参りますのでご期待くださいませ。来週からは12月、師走ですね。みなさんの2021年は如何でしたか?私達は夏から秋にかけて皆さんと楽しい脳トレの時間を過ごさせて頂き、とても充実した時間を過ごすことが出来ました。あと残り2回、最高に楽しい時を一緒に過ごしましょう!😊😊😊 【宿題】Week17 ナースゆうこのCovid19 Q&A: Week18 関連記事 【宿題】Week20 2021年12月10日 【宿題】Week19 2021年12月03日 【宿題】Week17 2021年11月19日 【宿題】Week16 2021年11月12日 【宿題】Week15 2021年11月06日 コメント 久志の脳運日記:Week18 – West Coast Healthy Memory Society […] 毎週クラスで使用した計算や音読の教材は宿題としてホームページにアップされています。↓↓https://noun.wchealthymemory.com/2021/11/26/week18-homework/ […] ご意見板 コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメント
久志の脳運日記:Week18 – West Coast Healthy Memory Society
[…] 毎週クラスで使用した計算や音読の教材は宿題としてホームページにアップされています。↓↓https://noun.wchealthymemory.com/2021/11/26/week18-homework/ […]